ナビゲーションとコンテンツ

1億キロ以上

電気自動車でのラストワンマイル配送の走行距離

86%

再生可能資源に基づく電力が占める割合

28,500

ラストワンマイル配送で排出量ゼロを実現するためドイツで導入されている自転車の台数

7万人以上

認定GoGreenスペシャリスト数

世界をリードするロジスティクス企業である当社には、業界の手本を示し、サステナビリティを牽引する立場になる責任があります。したがって当社には、 自社のカーボンフットプリントを軽減 し 最高の社会的基準とガバナンス基準を定める責任があります。時代に先駆け初のグリーンロジスティクス製品を導入したことをはじめ、排出量ゼロの目標達成を公約する初のロジスティクス企業になるまで、当社はこれまで長年にわたって繰り返しロジスティクスの定義を見直してきました。現在当社は業界で最も総合的なグリーンロジスティクスソリューションを展開しています。

ただし、当社は 企業の皆様と協力することで、さらに大きな影響をもたらすことができると考えています。当社は多くのお客様と連携し、お客様のサプライチェーンをよりサステナブルなものへと改善し、お客様が環境目標を達成するために役立つ革新的なグリーンロジスティクスソリューションを導入しています。

サステナビリティの責任は、今を生きる私たちにあります。今日私たちが下す判断は、未来のポジティブな影響につながります。当社のグリーンロジスティクス製品とソリューションが、サプライチェーンを損なうことなく、お客様の二酸化炭素排出量を最低限に抑えることができる仕組みをご確認ください。


 

当社のグリーンロジスティクスソリューション

GoGreenを活用した排出量削減につながる輸送ソリューション

DHL Global Forwarding


サプライチェーン全体で、ロジスティクス関連の排出量、廃棄物、環境へのその他の影響を最低限に抑えることや、防止することを目指している場合には、透明性を確保し、カーボンフットプリントを最適化し、二酸化炭素排出量をオフセットする当社のGoGreenソリューションをご検討ください。

GoGreen Plusを活用した二酸化炭素排出量削減につながる航空輸送ソリューション

DHL Global Forwarding


当社はすべての通商航路でサステナブルな航空バイオ燃料を使用し、お客様の貨物輸送の二酸化炭素排出量の削減をサポートできます。航空輸送向けのGoGreen Plusを活用すれば、SAF(持続可能な航空燃料)の更新を加速し、環境にやさしいサステナブルな貨物輸送へ移行できます。

GoGreen Plusを活用したカーボンフットプリントの削減につながる海上輸送ソリューション

DHL Global Forwarding


サステナブルな船舶用燃料を使用することで、海上輸送のサプライチェーン全体を脱炭素化できることをご存知でしたか? 海上輸送向けのGoGreen Plusを活用すれば、輸送用のサステナブルなバイオ燃料を選択できます。myDHLi見積り+予約サービスをご利用いただくと、素早く簡単にバイオ燃料を選択いただけます。さらにこのサービスには、カーボン計算機能も備えられています。  

ドイツでの当社の排出量ゼロに向けた取り組み

Post and Paket Deutschland


当社はドイツでGoGreenを活用してすべての書簡および小包を配送しています。GoGreenとは、世界中で行われている気候保護を目的としたプロジェクトに投資することで、すべての排出量をオフセットするクライメイト・ニュートラル(気候中立)サービスです。GoGreen Plusを選択し、ドイツで二酸化炭素の 排出を防止するため積極的な役割を担うこともできます。

排出量削減につながる鉄道での小包配送

Post and Paket Deutschland


小包を配送する際に生じる資源や排出量を積極的に削減することを目指している場合には、当社の新しい鉄道輸送サービスの詳細をご確認ください。ドイツで提供されている本サービスは、従来のトラックによる輸送よりも平均で30%以上多くの排出量を削減できます。

持続可能な航空燃料(SAF)への投資

DHL Express


国際エクスプレス輸送のカーボンフットプリントを削減するため、当社は8億リットル以上の持続可能な航空燃料に投資しています。航空燃料のライフサイクル全体での二酸化炭素 排出量の削減は、乗用車40万台から排出される年間温室効果ガス排出量に相当します。

Lead Logisticsのエキスパートへのお問い合わせ

お客様のサプライチェーンが環境に与える負担を軽減する方法についてお問い合わせください。

当社がサステナビリティに力を入れている理由

DHLの事業活動はすべてひとつの目的、すなわち「 "Connecting People. Improving Lives" 」とう目的を果たすために行われています。この目的は、当社の取り組みと責任の指針であり、当社の価値観を明確にし、私たちをミッションに集中させ、長期的な価値を生み出すものです。この目的を果たすためには、事業のあらゆる側面を持続可能なものにする必要があります。

この目的を果たすため、当社は明確な戦略、すなわち サステナビリティに向けたロードマップ に従って、当社の3つの主要な取り組みである、環境保護、社会的責任、優れたガバナンスに関する取り組みに注力しています。

詳細について

当社のサステナビリティに向けたロードマップは、当社のこれまでの実績に基づいて構築されたものであり、当社の今後の成功への道標となるものです。当社の主な取り組みおよび社会的影響を与えるプログラムに関する詳細をご確認ください(英語のみ)。

環境に配慮したオペレーション

当社は2050年までに排出量を正味ゼロにするというミッションを掲げています。

優れた企業

当社は、全従業員にとって安全かつインクルーシブで働く意欲を引き出す職場環境を徹底するための取り組みを行っています。

高い信頼を得ている企業

当社は自社のコンプライアンスおよびESG(環境・社会・ガバナンス)管理を強化し、サステナブルでレジリエントなサプライヤー基盤を育んでいます。

社会的影響

当社は、毎年純利益の1%を地域社会に永続的な影響を与えることを目的に投資しています。

サステナビリティに関する興味深いストーリー

グリーンロジスティクスの世界ではすばらしい取り組みが多数行われています。当社が属する業界がサステナブルな未来を実現するためいかに役立っているかについて最新の情報をご確認ください(英語のみ)。