
DHL GoGreen Solutions
排出量の削減。効率を高める
環境に優しい輸送手段の選択で、お客様のニーズに全てお応えします DHLは、サプライチェーン全体にわたり、ロジスティクス活動に伴う温室ガスの排出、廃棄物、その他の環境への影響を最小化するための数多くのサービスオプションを提供しています。
透明性を高めるDHLのサービス
自社のカーボンフットプリントを認識・監視することは、自社の輸送および物流オペレーションがどれだけの影響を環境に与えているかを知るための貴重な情報を提供し、持続可能な目標を設定するための不可欠な基盤となります。
DHL Carbon Report
輸送&ロジスティクスにおける環境フットプリント・レポート- 温室ガスの排出を追跡
- 効率改善の可能性を特定
- 詳細レポートの生成
自社の輸送やロジスティクスに関連する活動の環境フットプリントについてより深い理解を得ることができます。排出量は、DHLの排出計算にも適用されている炭素計測基準を使用して測定されます。カーボン・レポートの計算方法は、第三者の検証プロセスを適用しています。
- 二酸化炭素排出量の評価
- サプライチェーン全体をモニタリングおよび最適化
DHL Carbon Dashboard
サプライチェーン全体をウェブベースでグラフィカルモデル化- 二酸化炭素とコストを最適化できる要素を特定
- 輸送による二酸化炭素排出量を把握するための優れたレポートと分析ツール
- エンド・ツー・エンドの可視性
二酸化炭素とコストを最適化できる要素を特定するために、お客様のサプライチェーンをウェブベースでグラフ化し、モデル化します。
- 最新の算出基準を用いた、輸送時の二酸化炭素排出量レポートと分析ツール(製品における温室効果ガスプロトコル、EN16258)
- お客様のサプライチェーンの様々なレポートをウェブベースでグラフ化し、モデル化
- 全サービスプロバイダーからの情報を特定のアプリケーションに一元化し、エンド・ツー・エンドの可視性 / 分かりやすく提示
- ルーティング、輸送モード、貨物密度など、二酸化炭素の排出を削減するための各種手段のシミュレーション。
DHL Quick Scan
炭素効率をひと目で確認- 自社の炭素効率をセクターベンチマークと比較
- サプライチェーン全体に容易に適用
- 潜在的な環境最適化(Green Optimization)の手段の特定
炭素効率および費用対効果を改善できる要素を特定するために、航空、海上、陸上の炭素効率をセクターベンチマークと比較し、その結果をわかりやすく表示します。
- ご利用頻度の高い輸送レーンにおける、輸送モード別炭素効率と輸送効率の主要評価指標
- 輸送プロセス全体にわたる炭素排出の「ホットスポット」およびベースライン炭素効率を効率的に特定する方法
企業の環境フットプリントを最適化するDHLのサービス
DHLは、サプライチェーン全体にわたり、ロジスティクス活動に伴う温室ガスの排出、廃棄物、その他の環境への影響を最小化するための数多くのサービスオプションを提供しています。こうしたソリューションはさらなるコスト削減の可能性を提示するとともに、企業のブランドイメージにポジティブな影響を与えます。
DHL Green Danmar
炭素効率の高い海上輸送- グリーンな輸送業者の選択:二酸化炭素排出量が業界標準を5%以上上回る
- Danmar Linesを通じて提供される、DHL独自のNVOCC(非船舶運航業者)
- 簡単なお手続きとリーズナブルな価格でカーボンニュートラルを達成
DHL Green Danmarは、業界標準よりも5%以上炭素効率の高いキャリアを使用することで、環境に優しい海上輸送を実現し、環境に配慮するお客様のニーズを満たします。DHL Ocean Direct FCLサービスとともに提供され、DHL独自のNVOCC(非船舶運航業者)であるDanmar Linesを通じて実証されています。
DHL独自のオフセットソリューションを組み合わせることで、お客様の貨物を二酸化炭素フリーの貨物に変換し、より炭素効率の高い輸送へと改善することができます。
- オペレーション上のニーズは、環境に配慮した輸送業者を選ぶことで解決します。
- 持続可能性をベースとした外部とのコミュニケーションを実現するための二酸化炭素排出量の削減と効率の改善を正規に証明
- DHLの環境に優しい輸送業者としての評価および炭素効率データベースを最大限に活用してください。
DHL SeAir
マルチモーダル航空&海上輸送環境にやさしいオプション:純粋な航空輸送と比べると、コストと二酸化炭素排出量を大幅に抑制。
航空輸送のスピードと海上輸送の経済性を組み合わせたサービス。純粋な航空輸送と比べるとコストと二酸化炭素排出量を大幅に抑制でき、従来の小口混載輸送(LCL)よりも短い輸送時間で貨物をお届けできます。
貨物は常にDHLでコントロールされ、発地がアジア、仕向地がヨーロッパ、中東地域、アフリカ、中央アメリカ、ラテンアメリカの貨物に対してマルチモーダル輸送サービスを提供します。
- OFR(ポート・ツー・ポート)、MTP(MTPステーションでの積み替え時間)、AFR(MTPゲートウェイから仕向地の空港まで)を組み合わせた輸送時間
- 輸入 / 輸出の通関手続き - すべての通関書類および輸送書類をDHLが管理
- 混雑するピークシーズンの代替的なインターモーダルオプション
- エンド・ツー・エンドの輸送状況をリアルタイムで可視化
- 環境にやさしい輸配送
DHL Logistics Consulting
サプライチェーン設計とパフォーマンスの最適化に関する戦略的アドバイス環境にやさしいオプション:温室ガス排出削減に向けたネットワーク最適化に関するコンサルティング
DHLの戦略的ロジスティクス専任担当が、お客様のサプライチェーンモデルとパフォーマンスを最適化し、さらなる成功へ導きます。以下の分野におけるDHLの専門知識と経験により、オペレーション効率の向上、コスト削減、環境・生態系への影響の低減、および生産性の向上を実現することができます。
- ネットワーク・フローとサプライチェーン・プロセスの分析
- サプライチェーンの抜本的見直しと最適化
- サプライチェーンの健全性確認とベンチマーク
- 戦略的ネットワーク設計
- サプライチェーン戦略の構築・導入・管理
- 効率的な変革
- より環境に優しいサプライチェーン
DHL RailConnect
小口混載輸送(LCL)環境にやさしいオプション:鉄道を利用した小口コンテナ貨物(LCL)のマルチモーダル輸送サービス。フレキシブルで環境に優しく、信頼性の高い、スケジュール通りの運行を提供。
鉄道を利用した小口コンテナ貨物(LCL)のマルチモーダル輸送サービス。フレキシブルで環境に優しく、信頼性の高い、スケジュール通りの運行を提供。
アジア太平洋地域とヨーロッパ間をつなぐ、&速くて安全でコスト効率の高い輸送サービス。
- 標準積載ユニット:パレット
- 中国とヨーロッパを発着とする貨物が対象
- 主要なビジネス拠点間の定期便は、ヨーロッパや中国の鉄道ハブを経由してDHL地域ネットワークとの接続が可能
- 集荷から配送までの標準化されたオペレーション、ドア・ツー・ドアのリードタイムは明確で信頼性も高い
- 安全かつモニタリングされた積み込みとハンドリング
- 最先端の追跡とトレース
- 輸送手続きを効率的にハンドリング
- DHLの陸路ネットワークによる集荷と配送
- アイテム別最大重量:1,500 kg
- アイテム別最大貨物サイズ:240cm(奥行き) x 220cm(幅) x 220cm(高さ)
- 危険品を除く
DHL RailLine
フルコンテナ輸送(FCL)環境にやさしいオプション:信頼性が高く、迅速な接続をヨーロッパ内で提供し、&さらにアジア太平洋とヨーロッパ間を東西に結ぶ、環境に優しいコスト効率に優れた輸送サービス。
鉄道を利用したフルコンテナ貨物(FCL)のマルチモーダル輸送サービスでは、シングルコンテナ、トレーラー、ワゴングループ、ブロックトレインでの輸送が利用可能。
信頼性が高く、迅速な接続をヨーロッパ内で提供し、&さらにアジア太平洋とヨーロッパ間を東西に結ぶ、環境に優しいコスト効率に優れた輸送サービス。
- 標準的な輸送ユニット:コンテナ、トレーラー、ワゴングループ、ブロックトレイン
- 集荷、配送はシャーシトラックまたはトレーラー(傾斜式、ボックス型)
- サービス対象範囲はアジア発 / 中国、台湾、日本、韓国、ベトナム着、およびヨーロッパ発着
- ヨーロッパおよびアジアのDHL地域ネットワーク間における信頼性の高い接続
- ヨーロッパおよび中国内の専用鉄道ハブ
- 集荷から配送までの標準化されたオペレーション
- 安全かつモニタリングされた積み込みとハンドリング
- 最先端の追跡とトレース
- 輸送手続きを効率的にハンドリング
- 主要なビジネス拠点間における定期便
- 定義された信頼性の高いドア・ツー・ドアのリードタイム
- 危険品を除く
二酸化炭素の排出量をオフセットするDHLソリューション
DHL Climate Neutral
気候管理 - 認証されたカーボンオフセット- 温室ガス排出オフセット認定
- 環境フットプリントに即座に影響
- 明確なメッセージを発信するブランドエンハンサー
DHLの気候保護プロジェクトに貢献することで、輸送および物流に関連する二酸化炭素排出量をオフセットします。二酸化炭素排出は、DHLの算出にも適用されている二酸化炭素計測基準を使用して測定されます。算出方法および二酸化炭素排出量のオフセットには、第三者の検証プロセスを適用します。
- サプライチェーン全体に容易に適用
- 二酸化炭素排出量の算出とオフセットから検証と認定まで含むフルサービス
DHL サステナビリティ ニュースレターを購読いただくと、カーボンレポート、二酸化炭素排出量削減、気候変動緩和の動向など、最新インサイトにより常に新しい情報を得ることが出来ます
サステナビリティ Eニュースをご希望の方はこちらから購読いただけます: